Quantcast
Channel: CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3915

有馬鉄道(国鉄有馬線)の有馬駅 

$
0
0
2018年10月25日、神戸文書館に調べものに行った時に偶然、表題の写真を見つけました。
そこでかって有馬町にあった有馬鉄道(国鉄有馬線)の有馬駅の写真を紹介します。


上の写真は有馬川に架かる乙倉橋の手前から観た国鉄有馬駅の駅舎を見たものです。
出典:上述の神戸文書館展示

国鉄有馬線の前身は有馬鉄道株式会社で片岡直温ほか29名の発起人で大正2年(1913)11月
資本金50万円の有馬軽便鉄道を計画して翌年、大正3年(1914)7月山脇延吉が社長となって
有馬鉄道株式会社を創立した。
大正4年(1915)4月16日、三田~有馬の約12.2Kmの単線が完成した。
駅名は次の通り、有馬-有馬口-新道場-塩田-三田
路線の完成と同時に鉄道院(後に鉄道省その後、運輸省になる)に路線を貸した。(10年契約)
借用料は年間23,000円。有馬鉄道は線路や駅舎などの施設を所有するのみで、運行は
鉄道院が行い、蒸気機関車や客車・貨車は鉄道院のものであった。
大正8年(1919年)、政府が買収し国鉄有馬線となりました。(昭和18年6月30日に廃線)
有馬線を手放した有馬鉄道の山脇延吉らは、神戸と有馬・三田を結ぶ鉄道事業に着手し、
神戸有馬電気鉄道(現:神戸電鉄)を開業させています。

神戸電鉄関連サイト:
  神戸電鉄開業90周年と山脇延吉




上の2枚の写真は国鉄有馬線有馬駅の駅舎を含むものです。
出典:出典:鷹取嘉久 著「見て聞いて歩く有馬」(1996)Page69



上の写真は大正5年5月に実測された有馬町市街地実測図で国鉄有馬駅という名称で
記載されています。




上の2枚の写真はGoogle地図で見た国鉄有馬駅跡付近の地図とGoogleストリートビュー
で乙倉橋付近から観た国鉄有馬駅跡方面を見たものです。

国鉄有馬駅跡は先山クリニックとミント・リゾートイン・アリマの敷地となっています。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3915

Trending Articles