Quantcast
Channel: CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3915

舞鶴への2泊3日の旅行記 on 2021-11-17~11-19 その24 鸕鷀神社(うのもりじんじゃ)

$
0
0

本日は舞鶴への訪問記シリーズの第24回で11月19日の午前中に訪れた村社 鸕鷀神社

(うの森神社)を写真紹介します。

明倫小学校の対面にある神社です。

過去の訪問記

 第1回 舞鶴への2泊3日の旅行記 on 202-11-17~11-19 その1 舞鶴市の概要 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 第2回 舞鶴への2泊3日の旅行記 on 2021-11-17~11-19 その2 舞鶴引揚記念館 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 第3回 舞鶴への2泊3日の旅行記 on 2021-11-17~11-19 その3 海軍割烹術食堂 羅針盤でのランチ - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 第4回 舞鶴への2泊3日の旅行記 on 2021-11-17~11-19 その4 復元引揚桟橋 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 第5回 舞鶴への2泊3日の旅行記 on 2021-11-17~11-19 その5 松尾寺 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 第6回 舞鶴への2泊3日の旅行記 on 2021-11-17~11-19 その6 金剛院 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 第7回 舞鶴への2泊3日の旅行記 on 2021-11-17~11-19 その7 だるま堂のだるま様 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 第8回 舞鶴への2泊3日の旅行記 on 2021-11-17~11-19 その8 生け簀料理 卑弥呼での夕食 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 第9回 舞鶴への2泊3日の旅行記 on 2021-11-17~11-19 その9 ホテルベルマーレでの朝食 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 第10回 舞鶴への2泊3日の旅行記 on 2021-11-17~11-19 その10 赤レンガパーク駐車場付近の見どころ - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 第11回 舞鶴への2泊3日の旅行記 on 2021-11-17~11-19 その11 赤レンガパーク - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 第12回 舞鶴への2泊3日の旅行記 on 2021-11-17~11-19 その12 海軍ゆかりの港めぐり遊覧船 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 第13回 舞鶴への2泊3日の旅行記 on 2021-11-17~11-19 その13 赤れんが博物館 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 第14回 舞鶴への2泊3日の旅行記 on 2021-11-17~11-19 その14 五老スカイタワー - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 第15回 舞鶴への2泊3日の旅行記 on 2021-11-17~11-19 その15 道の駅 舞鶴とれとれセンター - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 第16回 舞鶴への2泊3日の旅行記 on 2021-11-17~11-19 その16 JR西舞鶴駅周辺の光景 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 第17回 舞鶴への2泊3日の旅行記 on 2021-11-17~11-19 その17 舞鶴グランドホテルの夕食と朝食 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 第18回 舞鶴への2泊3日の旅行記 on 2021-11-17~11-19 その18 圓隆寺 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 第19回 舞鶴への2泊3日の旅行記 on 2021-11-17~11-19 その19 朝代神社 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 第20回 舞鶴への2泊3日の旅行記 on 2021-11-17~11-19 その20 田辺城址(舞鶴公園) - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 第21回 舞鶴への2泊3日の旅行記 on 2021-11-17~11-19 その21 有本国蔵翁の銅像 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 第22回 舞鶴への2泊3日の旅行記 on 2021-11-17~11-19 その22 竹屋芸屋台 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 第23回 舞鶴への2泊3日の旅行記 on 2021-11-17~11-19 その23 明倫館(現明倫小学校) - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 

事前の情報

 舞鶴旅行 予備訪問 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 

鸕鷀神社(うのもりじんじゃ)の基本情報

住所:京都府舞鶴市南田辺8 (小字二の丸8番)

御祭神:鸕鷀草葺不合尊(神武天皇の父) 社格:円満寺村の村社

御利益:蝮除け、地域安全、家内安全、五穀豊穣

所在地のGoo地図を添付しておきます。

 

上の2枚の写真は鸕鷀神社の境内遠景と中景

上の写真は鸕鷀神社への入り口

上の写真は現地説明板 城下町倶楽部が選んだ舞鶴百選の一つ

鸕鷀神社(うのもりじんじゃ)は、京都府舞鶴市南田辺にある神社。難字のため、

うのもり神社、うの森神社とも表記され、地元では「うの森さん」と親しまれている。

「丹哥府志」には鸕鷀大明神と記述されています。

創建年代は不詳。もともとは当地周辺の円満寺村の氏神だった。

鸕と鷀は両方とも鵜(う)の意味である。

上の写真は村社 鸕鷀神社と書かれた石碑

安土桃山時代の天正年間(1573年-1592年)、細川氏が田辺城を築城した際、円満寺村の

村民が4軒だけ残して喜多村(きたむら)に移住させられた。

それ以降、城内の二の丸に奉斎され、城の守護神になった。しかし、祭日には円満寺村の

村民達は城内に入ることが許されていたという。

境内には今でも田辺城の石垣が残されている。築城期の、自然の石を積んだ

「野面(のづら)積」で、博打岬の花崗岩を切り出した石ともされる。

明治になってからか、場内からの移転の動きがあったが、財政難で中断、さらに浄財を

集めてようやく完成したのが現在の神域。

現在の社殿は大正元年(1912年)10月に竣工したもの。屋根はカヤ、随所に銅板が用いられている。

御祭神は鸕鷀草葺不合尊(明治以降に鸕鷀を連想して定められた)。初代神武天皇の父にあたる。

鸕鷀草葺不合尊(うがやふきあえずのみこと)は日向の鵜戸神宮の御祭神である。

境内には、蝮(マムシ)除けの御砂があり、持ち帰ることができる。

昔、この辺りに藁葺き商として暮していた男がおり、ある時、道を歩いていたら足元に蛇が巻きついていきた。

蛇が離れようとしないので、そのまま当社まで歩いた。ヘビは強い毒性のある

マムシだったが、男は当社の白い砂をマムシにかけた。

すると、マムシは男の足から離れ、当社の神域から逃げて行ったという。

現在も、農作業を行う人が砂を取りにくることがあるという。

祭礼は春まつりと秋の2回。7日前の幟立て、前日清掃などは地区の振興会が管理している。

酉年の正月には、初詣客も多くなるという。

上記文章と下に添付の動画は下記サイトを参照しました。

 鸕鷀神社 京都府舞鶴市南田辺 - 神社と古事記 (buccyake-kojiki.com)

うのもり神社 舞鶴 京都 / Unomori Shrine Kyoto


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3915

Trending Articles