Quantcast
Channel: CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3915

きょうは何の日 7月2日 & 祇園祭、半夏生

$
0
0

NHKラジオ5時台の「きょうは何の日 7月2日」を聴取しましたので内容を紹介します。

7月2日は「うどんの日」です。昭和55年(1980)に制定されました。

 
・1883年(明治16年) 官報創刊

・1950年(昭和25年) 京都の金閣が全焼 三島由紀夫がこの事件を題材に小説を書いています

・1976年(昭和51年) ベトナム社会主義共和国の樹立を宣言

・1990年(平成2年) メッカ巡礼のトンネルで事故

 

昨日(2022-7-1)から7月6日までは日本の七十二候第三十候
「半夏生ず(はんげしょうず)」です。
梅雨の真っただ中、山開き、海開き、七夕、夏祭りの声が各地から聞こえてきます。
半夏水(はんげみず)と言われる洪水にも注意が必要な時期でもあります。
神戸においても昭和13年(1938)の阪神大水害、昭和42年(1967)の7月豪雨
で多くの犠牲者が出てしまいました。最近では西日本豪雨や熱海の土砂災害もこの時期に発生しています。半夏生(はんげしょう)とは半化粧ともいい、白と緑色が半分ずつ葉の上で美しく
調和を見せる植物。この時期に降る雨を半夏雨と呼びます。

半夏とは烏柄杓(からすびしゃく)という薬草でこの草が生える時期という説もあります。


京都では祇園祭(7/1~7/31)も行われています。

祇園祭に関連して7月2日は「くじ取り式」が京都市会会議場で行われ山鉾巡行の順番ががくじで決まります。

くじ取らずは34基(前祭23基、後祭11基)の内、10基

2022年の1番は孟宗竹と決まりました。

祇園祭は大阪の天神祭(7月24,25日)と東京の神田祭(5月中旬)と共に日本の三大祭りと呼ばれています

下の動画は2016年7月17日の9時から京都 祇園祭 前祭 山鉾巡行における長刀鉾の巡行。前祭(さきまつり)長刀鉾は毎年「くじ取らず」の先頭です。 

July17,2016 Kyoto Gion Matsuri former festival Yamaboko was conducted.This movie is NAGINATA HOKO always goes first every year.

京都 祇園祭 前祭 山鉾巡業 on 2016-7-17 その2 長刀鉾(2)



上の写真は毎年「くじ取らず」として巡行の先頭を務める長刀鉾です。撮影:2016-7-17


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3915

Trending Articles