Quantcast
Channel: CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3915

今日は何の日 8月12日

$
0
0
テレビで 日本航空123便墜落事故から31年とのニュースがあった。


昭和60年(1985)8月12日、日本航空の羽田発伊丹行きのボーイング747型機が、
「御巣鷹の尾根」に墜落。乗客乗員520名が死亡。4人が生存(発見は翌13日早朝)
した航空事故である。

このことから8月12日の過去の出来事をレビューすることにします。

1590年(天正18年7月13日)豊臣秀吉の命で徳川家康が関八州に国替えとなる。

1823年(文政6年7月7日) シーボルトがオランダ商館の医師として長崎・出島に着任。

明治26年(1893) 文部省が訓令「小学校儀式唱歌用歌詞並楽譜」を布告。「君が代」など8曲を祝日・大祭日の唱歌と定める。

大正7年(1918)鈴木商店焼打ち鈴木商店などが米の買占めを噂され、マスコミ
     でもその元凶が鈴木商店と報道され暴徒化した民衆により鈴木商店本店
     が焼打ちされた。城山三郎は、その代表作『鼠~鈴木商店焼討ち事件』
     において、鈴木商店が誤報・妬みなどによって狙い撃ちにされたことを
     数々の証拠を用いながら説明。鈴木商店の潔白を明らかにしている。

昭和10年(1935) 相沢事件。統制派の陸軍省軍務局長永田鉄山少将が皇道派の
     局長室で相沢三郎中佐に斬殺される。両派の対立はその後も続き、
     皇道派は2.26事件を起こす

昭和24年(1949) 捕虜をめぐる条約改正


昭和28年(1953) ソビエト連邦が、初の水爆実験(RDS-6)を実施。

平成25年(2013) 高知県四万十市西土佐で、日本国内観測史上最高の41.0度を記録



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3915

Trending Articles