Quantcast
Channel: CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3915

2023年 姫路市 浜の宮天満宮の秋祭り観覧記 on 2023-10-8

$
0
0
2023年10月8日、姫路市 浜の宮天満宮の秋祭りを観覧しました。初めての訪問です。浜の宮天満宮の「台場差し」は有名で姫路市の重要無形民俗文化財に指定されています。近くで観ると迫力があります。動画と写真で紹介していきます。
上の写真は宮の屋台

上の写真は大浜の屋台
浜の宮天満宮の基本情報  住所:姫路市飾磨区須加40  TEL:079-235-0629 御祭神:菅原道真創建:正暦年間(990~994) に宮町に鎮座移設時期:江戸万治年間(1658年から1660年) に現在地の須加町に遷座社格:明治7年(1874)2月に郷社に列せら れています秋の例大祭:10月8日、9日関連サイト:浜の宮天満宮(兵庫県飾磨駅)のアクセス・お参りの情報 |ホトカミ (hotokami.jp) 
所在地のGoogle地図を添付しておきます。 
神輿の新調(2023年9月24日) 2023年9月24日に神輿が新調された折、神事が行われた。大屋台を持つ須加、宮、天神、中屋台の西須加の4地区の氏子が姫路市の重要無形民俗文化財に指定されている「台場差し」を披露し祝った。神輿は秋季例祭、10月9日の本宮の「神幸行列」で登場披露される。上述の神輿修復祝いの「台場差し」を紹介したYoutube動画があり、Gooで共有させていただきました。 [4K]兵庫県姫路市 飾磨 浜の宮天満宮 神輿大修復事業完成式典 「宮・天神・西細江・須加」の大屋台も練出し!~前編 河野屋台神輿納品まで  
 令和5年(2023年)9月24日 浜の宮天満宮 神輿大修復事業完成式典  
浜の宮天満宮 神輿大修復事業完成式典 令和5年9月24日 圧巻の台場差しを披露!
浜の宮天満宮の神輿は姫路空襲で社殿とともに焼失し一時途絶えていたが1975年に新調。しかし、痛みがひどく今回、河野屋台製作所に依頼して修繕された。
令和5年の秋祭り日程詳細 

上の写真は詳細なスケジュール上の写真はポスターでスケジュールの概要が書かれています。2023年10月8日の宵宮のスケジュールは下記のとおりです。8時~8時30分頃以降 各屋台の蔵出し10:00頃 飾磨旅館近くの三叉路(差し分かれ場所)に集合、出発    臨港道路(産業道路)練りだし    順序は(須加、宮、天神、大浜、川内細江、西細江、港、南細江)11:00頃 宮入    順序は(須加、宮、天神、大浜、川内細江、西細江、港、南細江)12:00頃から 練り及び台場差し14:00頃 宮出し 各蔵へ帰る
台場差しとは 現地で配布されていた資料をそのまま添付
上の写真は「台場差し」の看板
台場差しの歴史 台場差しは乗り子と練り子と台場の下に入った屈強な24名の男達の差し手が心を一にし「サイテバチョーサ」の掛け声とともに、屋台を頭上高く差し止めて静止する時間を太鼓の回数で競う伝統芸能で安政2年(1855)より伝承されています。安政2年の祭礼の際は浜の宮浜先において屈強な16名の男達により初めて試みられました。伝統行事の台場差しは姫路市の重要無形民俗文化財に指定されています。浜の宮天満宮の台場差しの歴史については昭和20年(1945)の姫路空襲で古文書など多くの資料を失いました。地元では台場差し保存委員会が設けられ、専門家の指導で記録文書などを整理し、個別に保存していた写真や多くの資料を突き合わせた結果、台場差し成立の経緯や背景などが判明しつつあるそうです。
上の2枚の写真は平成13年(2001)8月23日に台場差しが姫路市の重要無形民俗文化財に指定されたことを記念して建てられた碑。建立は平成16年(2004)12月。裏面には台場差しの起源(歴史)について記載されています。初めて台場差しがおこなわれた翌年の安政3年(1856)に台場に角(つの)を設け当初の16人に8人を加え安定した台場差しを行えるようになった。安政5年(1858)の屋台全面改修に向け町頭母子講が世話人中屋九兵衛、枝?屋伊助によって組まれた記録が今も残っている
浜の宮の特徴 現地で配布されていた資料をそのまま添付

現地説明板 


浜の宮天満宮の境内案内外観

上の2枚の写真は産業道路から観た浜の宮神社の外観です。当日、到着したのは9時45分頃で境内にはほとんど人がいない静かな状態でした。
一の鳥居より表正門、本堂を臨む

天満社大鳥居の扁額


上の2枚の写真は浜の宮天満宮の大鳥居扁額の展示と説明板。絵馬殿の中の展示物です。
社務所と随身門の遠景
本殿、拝殿



手水舎
手水鉢は寛政10年(1798)に建立
臥せ牛
神馬堂
絵馬堂絵馬堂には絵馬の他に屋台の写真が多数掲示されていました。






境内摂社
上の写真は稲荷社の祠
上の写真は恵美酒神社の祠

上の写真は金刀比羅の祠

上の写真は神明神社の祠
上の写真は秋葉神社の祠
上の写真は大歳神社の祠(十二支が祀られています)

保存樹




2023年秋祭り宵宮Youtube動画
2023年 姫路市 浜の宮天満宮の秋祭り on2023-10-8 その1 天神の宮内での練り  
2023年 姫路市 浜の宮天満宮の秋祭り on 2023-10-8 その2 須加の台場の練り  
2023年 姫路市 浜の宮天満宮の秋祭り on 2023-10-8 その3 宮の台場の練り
2023年 姫路市 浜の宮天満宮の秋祭り on 2023-10-8 その4 西細江の台場の練り  
2023年 姫路市 浜の宮天満宮の秋祭り on 2023-10-8 その5 大浜の台場の練り  
2023年 姫路 浜の宮天満宮の秋祭り on 2023-10-8 その6 宮の台場差し  
2023年 姫路市 浜の宮天満宮の秋祭り on 2023-10-8 その7 西細江の台場差しの前の塩による清め

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3915

Trending Articles