Quantcast
Channel: CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3915

城下町「丹波篠山」散策記 on 2023-10-4  その14 伊能忠敬笹山領測量の道の碑

$
0
0
2023年10月4日(水)、城下町「丹波篠山」を散策してきました。
今回はその第14回で伊能忠敬笹山領測量の道の碑をテーマに書いていきます。
丹波篠山へは2011年10月30日に「丹波の王墓、雲部車塚古墳の謎にせまる」という
シンポジウムがあり訪問しており、今回が2回目の訪問です。


城下町「丹波篠山」散策記のIndex 
 第1回 城下町「丹波篠山」散策記 on 2023-10-4  その1 JR福知山線 篠山口駅の観光案内掲示物など - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 第2回 城下町「丹波篠山」散策記 on 2023-10-4  その2 河原町妻入商家群 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 第3回 城下町「丹波篠山」散策記 on 2023-10-4  その3 普門山 観音寺 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 第4回 城下町「丹波篠山」散策記 on 2023-10-4  その4 平尾竹霞 誕生之地碑 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)
 第5回 城下町「丹波篠山」散策記 on 2023-10-4  その5 鉾山 鳳凰山の倉 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp) 
 第6回 城下町「丹波篠山」散策記 on 2023-10-4  その6 みたけ支店でのランチ - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp) 
 第7回 城下町「丹波篠山」散策記 on 2023-10-4  その7 小林家長屋門 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp) 
 第8回 城下町「丹波篠山」散策記 on 2023-10-4  その8  篠山城南馬出 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)  
 第9回 城下町「丹波篠山」散策記 on 2023-10-4  その9 篠山藩校「振徳堂」の説明板 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp) 
 第10回 城下町「丹波篠山」散策記 on 2023-10-4  その10 武家屋敷安間家史料館と御徒土町武家屋敷群 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp) 
 第11回 城下町「丹波篠山」散策記 on 2023-10-4  その11 国指定史跡「篠山城」 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp) 
 第12回 城下町「丹波篠山」散策記 on 2023-10-4  その12 青山歴史村(丹波篠山デカンショ館) - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp) 
 第13回 城下町「丹波篠山」散策記 on 2023-10-4  その13 箱鮨の名店 澤藤 箱鮨解説 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp) 





伊能忠敬は1814年(文化11)2月3日から12日まで笹山領内を測量していて、
「伊能忠敬測量日記」に記された史実が石柱に刻まれています。笹山領内では12カ所にこのような石碑があるそうです。
石碑の設置場所は青山歴史村に隣接する駐車場の近くにあります。石碑は平成28年(2016)11月、篠山城下まちづくり協議会、伊能忠敬笹山領探索の会の尽力で建立されています。丹波篠山市呉服町の山本石材店が施工。石碑に刻まれた文章をそのまま転記しておきます。文化11年(1814)2月5日曇、伊能忠敬測量隊10名は131人の労役村民を従えて、笹山市中 西町、西町口木戸番所、魚屋町、二階町、右大手門、青山下野守居城まで測量同町内測所前に二(二の丸)印杭を打止 止宿6日曇 早朝より東岡屋村に向け出発 10日午後、笹山城下二階町に着、止宿は同前、夜晴 天体観測11日曇 早朝より5日に打止の二(二の丸)印杭より始め、呉服町、河原町、京口門番所、大字川の京橋20間を渡る
伊能忠敬測量の道の石碑の何か所かを廻ってブログにされているサイトを見つけたのでリンクさせていただきました。 ぶらり丹波篠山、伊能忠敬笹山領測量の道-宮 直史ブログ-“信はたていと、愛はよこ糸” (canpan.info) 

上の写真は石碑のある場所の南側の駐車場方面を撮ったものです上の写真は石碑の北北東にある大正ロマン館上の写真は石碑の北側にある篠山観光案内所当日は多くの観光客が二階町方面を目指して歩かれていました。
関連サイト 伊能忠敬の石柱をめぐろう!(ささやま写真新聞)/丹波篠山市 (tambasasayama.lg.jp) 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3915

Trending Articles