2024年1月4日、明石公園 坤櫓の南側の兵庫県内で最大のラクウショウの写真を撮りましたので紹介します。当日は兵庫県立図書館へ訪問するのがメインの目的でした。
上の写真は2024年1月4日に撮影した明石公園の落葉したラクウショウ背後の坤櫓とのコントラストが素晴らしかったので写真を撮りました。ラクウショウはスギ科の落葉樹で漢字では落羽松と書きます。別名はヌマスギで、沼地や湿地などを好んで生育することに由来します。現在、県下最大のラクウショウといわれ、県の郷土記念物に指定されています。 「ひょうごの巨樹・巨木100選」によれば、幹周:3. 05m、樹高:25m、樹齢:123年(2024年現在)樹齢123年の根拠:明石公園のラクウショウは明治34年(1901)、この地にあった県立農業高校の第一期生の記念植樹が育ったものだそうです。
ラクウショウ 学名:Taxodium distichum (L.) Roch.
俗名:Bald Cypress 又はSwamp Cypress
スギ科の木で北アメリカ中南部に広く分布しているようです。
USAルイジアナ州の州木にも指定されているようです。
上の写真は県内最大のラクウショウ。郷土記念物 明石公園の大ラクウショウと書かれた説明碑 撮影:2024-1-4
参考として葉が茂った状態のラクウショウの写真を添付しておきます。上の写真は明石公園のラクウショウ 撮影:2023年10月15日ラクウショウのある場所はトーカロ球場の北東側です。 ラクウショウの紅葉時期は11月中旬~12月中旬 ですが明石公園の落羽松(ラクウショウ)の写真が無いので神戸市立森林植物園の長谷池の畔にあるラクウショウ の紅葉写真を添付しておきます。(下の2枚の写真 撮影:2009-11-13 )
関連ブログ&サイト 落羽松の気根とラクウショウ in 神戸市森林植物園 on 2009-11-13 : 散策とグルメの記録 (exblog.jp)
ラクウショウ | 明石公園【公式】 (hyogo-akashipark.jp)
上の写真は2024年1月4日に撮影した明石公園の落葉したラクウショウ背後の坤櫓とのコントラストが素晴らしかったので写真を撮りました。ラクウショウはスギ科の落葉樹で漢字では落羽松と書きます。別名はヌマスギで、沼地や湿地などを好んで生育することに由来します。現在、県下最大のラクウショウといわれ、県の郷土記念物に指定されています。 「ひょうごの巨樹・巨木100選」によれば、幹周:3. 05m、樹高:25m、樹齢:123年(2024年現在)樹齢123年の根拠:明石公園のラクウショウは明治34年(1901)、この地にあった県立農業高校の第一期生の記念植樹が育ったものだそうです。
ラクウショウ 学名:Taxodium distichum (L.) Roch.
俗名:Bald Cypress 又はSwamp Cypress
スギ科の木で北アメリカ中南部に広く分布しているようです。
USAルイジアナ州の州木にも指定されているようです。
上の写真は県内最大のラクウショウ。郷土記念物 明石公園の大ラクウショウと書かれた説明碑 撮影:2024-1-4
参考として葉が茂った状態のラクウショウの写真を添付しておきます。上の写真は明石公園のラクウショウ 撮影:2023年10月15日ラクウショウのある場所はトーカロ球場の北東側です。 ラクウショウの紅葉時期は11月中旬~12月中旬 ですが明石公園の落羽松(ラクウショウ)の写真が無いので神戸市立森林植物園の長谷池の畔にあるラクウショウ の紅葉写真を添付しておきます。(下の2枚の写真 撮影:2009-11-13 )
関連ブログ&サイト 落羽松の気根とラクウショウ in 神戸市森林植物園 on 2009-11-13 : 散策とグルメの記録 (exblog.jp)
ラクウショウ | 明石公園【公式】 (hyogo-akashipark.jp)