Quantcast
Channel: CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4022

NHKラジオ きょうは何の日 2月10日

$
0
0
NHKラジオ5時台の放送より「今日は何の日」2月10日をお送りします。

■1904年(明治37年) 日露戦争始まる  日本とロシアが朝鮮半島と中国東北部の権益をめぐり衝突
■1923年(大正12年) 日本初のスキー公式大会  北海道の小樽市で開催
■1996年(平成8年) 北海道のトンネルで岩盤崩落事故  北海道の古平町の豊浜トンネルで岩盤が崩落し、路線バスと四輪駆動車が巻き込まれ   20人が死亡した
■2001年(平成13年) えひめ丸事故
  ハワイオアフ島付近で宇和島水産高校の練習船「えひめ丸」が米軍の潜水艦と衝突し沈没  教員・乗組員5人と生徒4人が死亡 した  Wikipediaによる記事

日刊スポーツの「今日はどんな日」2月10日では下記話題などを取り上げています。
■1988年(昭和63年)家庭用テレビゲーム機の名作「ドラゴンクエスト3そして伝説へ…」が発売され、全国で買い求める長蛇の列ができる
「ドラゴンクエスト3そして伝説へ…」が発売/今日は? - 社会 : 日刊スポーツ (nikkansports.com)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4022

Trending Articles