第28回 みなとの祭 懐古行列の登場人物について当時の懐古行列のしおりのリーフレットより
紹介します。
1.古代(200年-1300年)
〇印は第47回神戸まつりで登場の人物
2.中世(1301年-1600年)
3.近世(1601年-1867年)
4.明治(1868年-1911年)
上の写真は第28回みなとの祭行事内容と懐古行列のコースが書かれたもの
出発:川池小学校 12:30 到着:神戸市役所 15:30
行列順序:古代、中世、近世、明治
関連ブログ:楠公武者行列 on 2013-5-26 (その1)
楠公武者行列 on 2013-5-26 (その2)
楠公武者行列 on 2013-5-26 (その3)完 神幸列甘南備神社
紹介します。
1.古代(200年-1300年)
〇印は第47回神戸まつりで登場の人物
2.中世(1301年-1600年)
3.近世(1601年-1867年)
4.明治(1868年-1911年)
上の写真は第28回みなとの祭行事内容と懐古行列のコースが書かれたもの
出発:川池小学校 12:30 到着:神戸市役所 15:30
行列順序:古代、中世、近世、明治
関連ブログ:楠公武者行列 on 2013-5-26 (その1)
楠公武者行列 on 2013-5-26 (その2)
楠公武者行列 on 2013-5-26 (その3)完 神幸列甘南備神社