2017年11月12日と2018年1月21日に山陽電車の高砂駅に下車し
高砂駅の南の地区を散策してきました。初訪問です。
本日はその第13回目で「旧高砂通運本社屋」の写真を紹介します。
過去の散策記
第1回 山陽電車高砂駅周辺の散策 on 2017-11-12&2018-1-21 その1 高砂神社
第2回 山陽電車高砂駅周辺の散策 on 2017-11-12&2018-1-21 その2 十輪寺
第3回 山陽電車高砂駅周辺の散策 on 2017-11-12&2018-1-21 その3 キャンドルカフェ記念チェアー しあわせの席「たかさご」
第4回 山陽電車高砂駅周辺の散策 on 2017-11-12&2018-1-21 その4 堀川の風景
第5回 山陽電車高砂駅周辺の散策 on 2017-11-12&2018-1-21 その5 北堀川界隈
第6回 山陽電車高砂駅周辺の散策 on 2017-11-12&2018-1-21 その6 藍屋町の川地蔵
第7回 山陽電車高砂駅周辺の散策 on 2017-11-12&2018-1-21 その7 申義堂(しんぎどう)
第8回 山陽電車高砂駅周辺の散策 on 2017-11-12&2018-1-21 その8 国鉄高砂駅跡
第9回 山陽電車高砂駅周辺の散策 on 2017-11-12&2018-1-21 その9 高砂公民館の美濃部達吉・亮吉親子文庫
第10回 山陽電車高砂駅周辺の散策 on 2017-11-12&2018-1-21 その10 善立寺と天竺徳兵衛の墓
第11回 山陽電車高砂駅周辺の散策 on 2017-11-12&2018-1-21 その11 旧国鉄高砂線の分岐点
第12回 山陽電車高砂駅周辺の散策 on 2017-11-12&2018-1-21 その12 旧高砂銀行本店(高砂商工会議所会館)
旧高砂通運本社屋の所在地
高砂市高砂町字鍛冶屋町1396
上の2枚の写真は2015年に改修後の旧高砂通運本社屋
1階にはウナギ料理の「うな高」が営業、2階は高砂歴史資料館になっています。
旧高砂通運本社屋の基本情報
建築年:昭和14年(1939)に建築/平成27年(2015)改修
施工:辰巳八十吉 構造:木造2階建 屋根:鋼板葺
建築面積:53㎡
上の写真は高砂歴史資料館の内部。
昨年(2017年)6月28日国指定登録有形文化財(建築物)に登録された。
下の写真は登録証
文化庁のHPより建築の特徴について引用紹介します。
商店街の角地に建つ事務所建築。木造二階建で通りに面した外壁を煉瓦積スクラッチタイル貼
とする。屋根は緩勾配の寄棟造鉄板葺。平坦な壁面、壁頂部の水平ライン、矩形の開口部を
各面に設けるなどモダニズム建築に通ずる外観意匠を見せる。
国指定登録有形文化財(建築物)への登録に関して神戸新聞と朝日新聞で
紹介記事が掲載されています。
詳細は下記の三晃グループのサイト
http://www.sankoh-group.com/topics170311/index.html
高砂歴史資料館の説明パネルよりさらに詳細な情報を紹介します。
デザインの特徴
第2代 社長:中須半介像
高砂通運の前身は中須運送店であった。
改修前の建物外観
改修前の建物外部の状況
煉瓦壁
高砂駅の南の地区を散策してきました。初訪問です。
本日はその第13回目で「旧高砂通運本社屋」の写真を紹介します。
過去の散策記
第1回 山陽電車高砂駅周辺の散策 on 2017-11-12&2018-1-21 その1 高砂神社
第2回 山陽電車高砂駅周辺の散策 on 2017-11-12&2018-1-21 その2 十輪寺
第3回 山陽電車高砂駅周辺の散策 on 2017-11-12&2018-1-21 その3 キャンドルカフェ記念チェアー しあわせの席「たかさご」
第4回 山陽電車高砂駅周辺の散策 on 2017-11-12&2018-1-21 その4 堀川の風景
第5回 山陽電車高砂駅周辺の散策 on 2017-11-12&2018-1-21 その5 北堀川界隈
第6回 山陽電車高砂駅周辺の散策 on 2017-11-12&2018-1-21 その6 藍屋町の川地蔵
第7回 山陽電車高砂駅周辺の散策 on 2017-11-12&2018-1-21 その7 申義堂(しんぎどう)
第8回 山陽電車高砂駅周辺の散策 on 2017-11-12&2018-1-21 その8 国鉄高砂駅跡
第9回 山陽電車高砂駅周辺の散策 on 2017-11-12&2018-1-21 その9 高砂公民館の美濃部達吉・亮吉親子文庫
第10回 山陽電車高砂駅周辺の散策 on 2017-11-12&2018-1-21 その10 善立寺と天竺徳兵衛の墓
第11回 山陽電車高砂駅周辺の散策 on 2017-11-12&2018-1-21 その11 旧国鉄高砂線の分岐点
第12回 山陽電車高砂駅周辺の散策 on 2017-11-12&2018-1-21 その12 旧高砂銀行本店(高砂商工会議所会館)
旧高砂通運本社屋の所在地
高砂市高砂町字鍛冶屋町1396
上の2枚の写真は2015年に改修後の旧高砂通運本社屋
1階にはウナギ料理の「うな高」が営業、2階は高砂歴史資料館になっています。
旧高砂通運本社屋の基本情報
建築年:昭和14年(1939)に建築/平成27年(2015)改修
施工:辰巳八十吉 構造:木造2階建 屋根:鋼板葺
建築面積:53㎡
上の写真は高砂歴史資料館の内部。
昨年(2017年)6月28日国指定登録有形文化財(建築物)に登録された。
下の写真は登録証
文化庁のHPより建築の特徴について引用紹介します。
商店街の角地に建つ事務所建築。木造二階建で通りに面した外壁を煉瓦積スクラッチタイル貼
とする。屋根は緩勾配の寄棟造鉄板葺。平坦な壁面、壁頂部の水平ライン、矩形の開口部を
各面に設けるなどモダニズム建築に通ずる外観意匠を見せる。
国指定登録有形文化財(建築物)への登録に関して神戸新聞と朝日新聞で
紹介記事が掲載されています。
詳細は下記の三晃グループのサイト
http://www.sankoh-group.com/topics170311/index.html
高砂歴史資料館の説明パネルよりさらに詳細な情報を紹介します。
デザインの特徴
第2代 社長:中須半介像
高砂通運の前身は中須運送店であった。
改修前の建物外観
改修前の建物外部の状況
煉瓦壁