Quantcast
Channel: CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3915

城下町 三田の街めぐり on 2018-6-17 その15 三好達治少年期生育の寺 妙三寺

$
0
0
2018年6月17日、神戸電鉄を利用して三田へ出かけていました。
城下町 三田の街めぐりと題して過去14回、下記の記事を書いています。


過去の記事へリンク
第1回 城下町 三田の街めぐり on 2018-6-17 その1 三田天満神社

第2回 城下町 三田の街めぐり on 2018-6-17 その2 天神公園の石碑と眺望

第3回 城下町 三田の街めぐり on 2018-6-17 その3 金心寺

第4回 三田の街めぐり on 2018-6-17 その4 三田城跡

第5回 城下町 三田の街めぐり on 2018-6-17 その5 元良 勇次郎 顕彰碑

第6回 三田の街めぐり on 2018-6-17 その6 川本幸民先生 顕彰碑

第7回 城下町 三田の街めぐり on 2018-6-17 その7 三田藩主の菩提寺「心月院」

第8回 城下町 三田の街めぐり on 2018-6-17 その8 心月院墓地

第9回 城下町 三田の街めぐり on 2018-6-17 その9 三田博物館跡

第10回 城下町 三田の街めぐり on 2018-6-17 その10 藩校造士館跡

第11回  城下町 三田の街めぐり on 2018-6-17 その11 旧九鬼家住宅

第12回 城下町 三田の街めぐり on 2018-6-17 その12 白洲退蔵出生地


第13回 城下町 三田の街めぐり on 2018-6-17 その13 有馬会図書館跡

第14回 城下町 三田の街めぐり on 2018-6-17 その14 日本キリスト教団 摂津三田教会

本日はシリーズの第15弾として「三好達治少年期生育の寺 妙三寺」を紹介します。


上の写真は 「詩人 三好達治(1900-1964)少年期生育の寺」と書かれた石碑です。

二行詩で有名な詩人 三好達治は明治33年(1900)8月23日、大阪市西区西横堀町に
父政吉・母タツの長男として生まれた。家業は印刷業を営んでいたがしだいに没落し、
市内で転居を繰り返した。家庭の事情で6歳の時に三田の妙三寺の祖母のもとに引き取られ
小学校5年生まで三田小学校に通った。
抒情詩人としての原点は三田で過ごした幼少期に培われたものといわれている。
墓所は弟が住職をしていた高槻市の本澄寺にあります。
本澄寺には三好の甥によって三好達治記念館が建てられているそうです。




上の2枚の写真は車瀬橋商店街の札の辻 側から観た妙三寺の遠景です。

妙三寺の基本情報
住所:三田市三田町34-5 TEL:079-562-6414
宗派:日蓮宗 山号:圓光山
創立:慶長7年(1602)
御住職: 武田隆遠(第22世) 副住職は武田和城
公式サイト:https://temple.nichiren.or.jp/5101037-myousanji/

境内の拝観はできませんでした。今後の機会に再訪したいと思っています。

上の写真は妙三寺の通用門の右側の掲示板

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3915

Trending Articles