国立天文台のサイトに2018年7月28日未明に皆既月食があるとのことで、早朝
3時40分頃から自宅の近所で観察に出かけましたが、月は雲に隠れて上手く観察
できませんでした。それでも雲の合間にぼやけた月が時々観察できました。
写真も撮ることをトライしましたがお見せできるような写真は撮れずじまいなので
今回の記事では写真はありません。
国立天文台のサイトには今回の皆既月食について次のように解説されています。
2018年7月28日未明に今年2回目の皆既月食が起こります。
おおよそ東北地方以西で月の入りの前に皆既食を迎え、そのまま沈みます。
それ以外の地域では、月は皆既食になる前に沈みます。
月は3時24分に欠け始め、4時30分に完全に欠けて皆既食となります。
皆既食は、6時14分まで1時間44分も続きますが、日本ではこの時刻よりも早く月が
沈むため、皆既食の後の様子は観察することができません。
そこで、VOXのサイトに皆既月食の解説とともに皆既月食の動画が掲載されていましたので
リンクさせていただきました。
https://www.vox.com/science-and-health/2018/7/24/17607786/lunar-eclipse-july-2018-start-time-live-stream-bloodmoon-total
また2018年1月31日に明石市立天文科学館が生中継しやyoutube動画がありましたので
そちらにもリンクさせていただきました。
2018年1月31日の皆既月食を明石から生中継
さらに神戸新聞が撮影した2018年1月31日の皆既月食のサイトにもリンク
させていただきました。
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201801/0010946288.shtml
本日(2018-7-28)6時17分のNHKテレビでは今回の皆既日食を観測できたのは
沖縄、九州、中国、四国、東北の一部で観測できたとの報道がありました。
(下の写真)
3時40分頃から自宅の近所で観察に出かけましたが、月は雲に隠れて上手く観察
できませんでした。それでも雲の合間にぼやけた月が時々観察できました。
写真も撮ることをトライしましたがお見せできるような写真は撮れずじまいなので
今回の記事では写真はありません。
国立天文台のサイトには今回の皆既月食について次のように解説されています。
2018年7月28日未明に今年2回目の皆既月食が起こります。
おおよそ東北地方以西で月の入りの前に皆既食を迎え、そのまま沈みます。
それ以外の地域では、月は皆既食になる前に沈みます。
月は3時24分に欠け始め、4時30分に完全に欠けて皆既食となります。
皆既食は、6時14分まで1時間44分も続きますが、日本ではこの時刻よりも早く月が
沈むため、皆既食の後の様子は観察することができません。
そこで、VOXのサイトに皆既月食の解説とともに皆既月食の動画が掲載されていましたので
リンクさせていただきました。
https://www.vox.com/science-and-health/2018/7/24/17607786/lunar-eclipse-july-2018-start-time-live-stream-bloodmoon-total
また2018年1月31日に明石市立天文科学館が生中継しやyoutube動画がありましたので
そちらにもリンクさせていただきました。
2018年1月31日の皆既月食を明石から生中継
さらに神戸新聞が撮影した2018年1月31日の皆既月食のサイトにもリンク
させていただきました。
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201801/0010946288.shtml
本日(2018-7-28)6時17分のNHKテレビでは今回の皆既日食を観測できたのは
沖縄、九州、中国、四国、東北の一部で観測できたとの報道がありました。
(下の写真)