Quantcast
Channel: CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3915

姫路市林田町散策記 on 2023-4-19 その9 済水寺

$
0
0
2023年4月19日、姫路市林田町を散策してきました。
姫路市林田町散策記シリーズの第9回として済水寺(せいすいじ)をお送りします。
シリ-ズ過去の訪問記

 第1回 姫路市林田町散策記 on 2023-4-19 その1 林田陣屋跡(現聖ケ岡公園)  - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 第2回 姫路市林田町散策記 on 2023-4-19 その2 林谷の医王山浄院薬師寺  - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 第3回 姫路市林田町散策記 on 2023-4-19 その3 塩阜神水(しおおかしんすい) - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp) 
 第4回 姫路市林田町散策記 on 2023-4-19 その4 河野鉄兜の碑 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp) 
 第5回 姫路市林田町散策記 on 2023-4-19 その5 円福寺 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp) 
 第6回    姫路市林田町散策記 on 2023-4-19 その6 祝田神社 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp) 
 第7回 姫路市林田町散策記 on 2023-4-19 その7 林田藩 藩校 敬業館講堂 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp) 
 第8回 姫路市林田町散策記 on 2023-4-19 その8 段家住宅 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp) 
済水寺の基本情報住所:姫路市林田町久保209  TEL:079-261-3641宗派:臨済宗(妙心寺派) 山号:龍潜山 御本尊:聖観世音菩薩 創建:享保11年(1726)大庄屋の三木重郎右衛門が先祖の霊を祀るため建立          盤珪永琢禅師=盤珪国師 (大法正眼国師) により開山     当初は自背庵と称していたが宝暦年間(1751-1764)に済水寺に改称公式サイト:兵庫県姫路市 | 臨済宗(禅宗)|済水寺 (saisuiji-himeji.com) 
所在地のGoo地図を添付しておきます。
林田藩の殿様、建部長教の墓があることで有名です。建部長教は6代目の藩主六代 建部 長教(ながのり)【1724~1764】
第5代、建部政民の嫡男、母は板倉重同の娘。宝暦12年(1762)に39歳で相続しました。明和元年(1764)6月18日没、享年は41歳。正室は信濃松本藩主 松平光慈の娘。


上の3枚の写真は林田藩第6代藩主の建部長教公の墓(五輪塔)の近・中・遠景(正面)印字事項としては正面に地 寛量院殿荼毘所之塔 側面に明和元年と六月十八日



上の2枚の裏面から観た殿様の墓。側面に明和元年甲申の印字。裏面にも印字があるが完全には判読できなかった。建部長教公の事績が書かれています。
歴代の林田藩の歴代藩主は以下のとおりです。


 下記サイトにさらに詳しい説明が掲載されていましたのでリンク 播磨林田藩主 建部家 - 探検!日本の歴史 (hatenablog.com) 



上の写真は済水寺の墓所にある三木家累代の墓と第16代当主の三木誠一氏が養蜂事業に一生を捧げた事蹟について説明された銘板三木家は大庄屋の三木家 のことで宝暦7年(1757)、三木家7代当主の三木重郎右衛門は父の意志を継いで現在の済水寺の敷地・本堂を寄進した。 

上の写真は済水寺の現地説明板
ここからは境内の案内に移ります。上の写真は山門 天明元年(1781)の建築 だそうです。
上の写真は本堂と庫裡本堂は宝暦14年(1764)の建築(老朽化の為解体し現在は礎石のみ)、現在の本堂は建て替えられ、平成4年(1992)に完成した。
上の写真は観音像上の写真は十三重の塔

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3915

Trending Articles