広東小菜と点心 黄老 さんちか店 でのランチ on 2016-2-19
広東小菜と点心 黄老 さんちか店 でのランチを写真紹介します。 訪問日:2016年2月19日 広東小菜と点心 黄老 さんちか店の基本情報 住所:神戸市中央区三宮町1-10-1 さんちかレストランモール TEL:078-391-1930 料理のジャンル:中華料理 広東料理 営業時間:11:00~21:30 上の写真は私が注文した角煮そば1,290円?(税抜) 上の写真は奥様がチョイスした八宝菜セット...
View Article明石菊水そごう西神店でのランチ on 2016-2-21
2016年2月21日(日)明石菊水そごう西神店でランチをいただきましたので 写真紹介します。 明石 菊水 そごう西神店の基本情報 住所:神戸市西区糀台5-9-4 そごう西神5F TEL:078-992-3322 料理ジャンル:鮨 公式HP:http://www.a-kikusui.co.jp/ 上の写真は当日いただいたお寿司のセットです。 1,500円(税抜)
View Articlepisola(ピソラ)垂水学園南町店でのランチ on 2016-2-22
2015年10月26日に開店して間もないパスタ、ピザ、リゾットのチェーン店 pisola(ピソラ)垂水学園南町店でランチをいただきましたので写真紹介します。 ピソラは大阪を中心として9店舗を展開するチェーン店です。 訪問日:2016-2-22(月) PISOLA(ピソラ)垂水学園南町店の基本情報 住所:神戸市垂水区多聞町868-790 TEL:078-647-8582...
View Articleランチパスポート神戸三宮版(第6弾)を利用した500円ランチ その5 ボウルズキッチン
ランチパスポート神戸三宮版(第6弾)を利用した500円ランチ シリーズの 5回目でボウルズキッチンでのランチを写真紹介します。 訪問日:2015年12月18日(金) ランパス有効期間:2015年11月21日~2016年2月19日 過去の訪問記 第1回 ランチパスポート神戸三宮版(第6弾)を利用した500円ランチ その1 海老元&Gram 第2回...
View Articleランチパスポート神戸三宮版(第6弾)を利用した500円ランチ その6 神戸ビアバル食堂73
ランチパスポート神戸三宮版(第6弾)を利用した500円ランチ シリーズの 6回目で神戸ビアバル食堂73でのランチを写真紹介します。 訪問日:2016年1月15日(金) ランパス有効期間:2015年11月21日~2016年2月19日 過去の訪問記 第1回 ランチパスポート神戸三宮版(第6弾)を利用した500円ランチ その1 海老元&Gram 第2回...
View Articleランチパスポート神戸三宮版(第6弾)を利用した500円ランチ その7 サリーズキッチン
ランチパスポート神戸三宮版(第6弾)を利用した500円ランチ シリーズの 7回目でサリーズキッチンでのランチを写真紹介します。 サリーズキッチン=SALLY’S kitchen 訪問日:2015年12月15日(火) ランパス有効期間:2015年11月21日~2016年2月19日 過去の訪問記 第1回 ランチパスポート神戸三宮版(第6弾)を利用した500円ランチ その1 海老元&Gram 第2回...
View Articleランチパスポート神戸三宮版(第6弾)を利用した500円ランチ その8 カプリチョーザ 神戸モザイク店
ランチパスポート神戸三宮版(第6弾)を利用した500円ランチ シリーズの 8回目で神戸ビアバル食堂73でのランチを写真紹介します。 訪問日:2016年2月15日(金) ランパス有効期間:2015年11月21日~2016年2月19日 過去の訪問記 第1回 ランチパスポート神戸三宮版(第6弾)を利用した500円ランチ その1 海老元&Gram 第2回...
View Article須磨寺 本堂 御本尊の秘仏(聖観世音菩薩像) 特別御開帳
神戸市須磨区の須磨寺本堂 御本尊の秘仏(聖観世音菩薩像)が2月18日(木) ~2月24日(水)の期間、特別御開帳で公開され拝観してきました。 拝観日:2016年2月23日(火) 今回の御本尊御開帳は神戸市立博物館で開催(2/6~3/21)の特別展 「須磨の歴史と文化展-受け継がれる記憶」に併せて実施されました。 本堂右側から中に入ります。まず、塗香(ずこう)で身を清めてから中に入ると、...
View Article阪神尼崎駅南側地区 寺町と尼崎城跡の散策記 on 2015-12-1 その8 廣徳寺
2015年12月1日、阪神尼崎の南側の寺町及び尼崎城跡を奥様と2人で 散策してきました。 本日は散策記の第8回で廣徳寺を写真紹介します。 過去7回の記事については下記を参照してください。 第1回 阪神尼崎駅南側地区 寺町と尼崎城跡の散策記 on 2015-12-1 その1専念寺 第2回 阪神尼崎駅南側地区 寺町と尼崎城跡の散策記 on 2015-12-1 その2 如来院 第3回 阪神尼崎駅南側地区...
View Article阪神尼崎駅南側地区 寺町と尼崎城跡の散策記 on 2015-12-1 その9 本興寺
2015年12月1日、阪神尼崎の南側の寺町及び尼崎城跡を奥様と2人で 散策してきました。 本日は散策記の第9回で本興寺を写真紹介します。 本興寺は京都府の本能寺、千葉県の鷲山寺、静岡県の光長寺と並ぶ法華宗 四大本山の1つです。 過去8回の記事については下記を参照してください。 第1回 阪神尼崎駅南側地区 寺町と尼崎城跡の散策記 on 2015-12-1 その1専念寺 第2回 阪神尼崎駅南側地区...
View Article阪神尼崎駅南側地区 寺町と尼崎城跡の散策記 on 2015-12-1 その10 全昌寺
2015年12月1日、阪神尼崎の南側の寺町及び尼崎城跡を奥様と2人で 散策してきました。 本日は散策記の第10回で全昌寺を写真紹介します。 寺町には11か寺がありますが、常楽寺に訪問できませんでした。 お寺の写真紹介は今回で終了し次回(最終回)は尼崎城跡で締めくくりたいと 思っています。 過去9回の記事については下記を参照してください。 第1回 阪神尼崎駅南側地区 寺町と尼崎城跡の散策記 on...
View Article諏訪山温泉 常盤楼 と兵庫津 常盤花壇
「神兵豪商 湊の魁」という明治15年(1882)発行の商店紹介絵図の33-34Page に本日紹介します諏訪山温泉 常盤楼が載っていますので簡単に紹介します。 上の写真は「神兵豪商 湊の魁」で常盤楼が載っているページです。 右と左に別れています。小さくて読みづらいと思いますので右・左を別に添付 します。 上の写真は左側で諏訪山温泉の湯元やその西側の常盤楼が描かれています。...
View Article海鮮創作和食 風雅でのランチ on 2016-3-1
2016年3月1日、明石にある海鮮創作和食のお店「風雅」で ランチを頂きましたので写真で紹介します。 人気店なので電話予約しないと座席を確保出来ないケースが多い。 海鮮創作和食 風雅の基本情報 住所: 明石市茶園場町1-3 浅田ビル2F TEL/FAX:078-914-0506 料理ジャンル:海鮮創作和食、和食 営業時間:ランチ11:30~14:00 ディナー17:30~22:00...
View Article元町通で100年以上続く老舗 19店舗の写真 on 2016-3-2
元町通は明治7年(1874)5月20日、時の県令神田孝平によって名付けられ ました。 大手町、浜町、札場町、松屋町、中町、西町、城下町、東本町、西本町、八幡町 の町名が廃止され元町通と改称されたのです。 明治7年の元町通の命名140年を記念して元町商店街が「神戸の良さが元町に」 と題した本が平成26年(2014)12月26日に出版されその260-261Pageに...
View Articleランチパスポート神戸三宮版(第7弾)を利用した500円ランチ その1 神戸産直マルシェ
ランチパスポート神戸三宮版(第7弾)を利用した500円ランチ シリーズの 初回で神戸産直マルシェでのランチを写真紹介します。 訪問日:2016年2月26日(金) ランパス有効期間:2016年2月20日~2016年5月19日 神戸産直マルシェの基本情報 住所:神戸市中央中央区北長狭通1丁目6-11 西阪 ビル 1F TEL:078-392-7003 営業時間:11:30~14:30...
View Articleランチパスポート神戸三宮版(第7弾)を利用した500円ランチ その2 栄和飯店
ランチパスポート神戸三宮版(第7弾)を利用した500円ランチ シリーズの 第2回で栄和飯店でのランチを写真紹介します。 訪問日:2016年2月24日(水) ランパス有効期間:2016年2月20日~2016年5月19日 過去の訪問記 第1回 ランチパスポート神戸三宮版(第7弾)を利用した500円ランチ その1 神戸産直マルシェ 栄和飯店の基本情報 住所:神戸市中央区栄町 1丁目2−28...
View Articleランチパスポート神戸三宮版(第7弾)を利用した500円ランチ その3 やぶ家 元町店
ランチパスポート神戸三宮版(第7弾)を利用した500円ランチ シリーズの 第3回でやぶ家 元町店でのランチを写真紹介します。 訪問日:2016年3月2日(水) ランパス有効期間:2016年2月20日~2016年5月19日 過去の訪問記 第1回 ランチパスポート神戸三宮版(第7弾)を利用した500円ランチ その1 神戸産直マルシェ 第2回...
View Article兵庫県立美術館でのエッチング(銅版画)教室 2015年度後期の作品
2015年10月16日から始まった兵庫県立美術館でのエッチング(銅版画)教室が 2016年3月4日(金)が最終日でした。 2010年10月から兵庫県立美術館でのエッチング(銅版画)教室に通い始め てから6年目になるですがいつまでたっても教室一の落ちこぼれの生徒さんと 自認しています。 但し、17回の教室に皆勤出席の真面目さです。 皆勤賞は今期、4名だったそうです。 前書きが長くなりました。...
View Article神戸花時計 on 2016-3-4 さくら
2016年3月4日、神戸市役所2号館の北側にある神戸花時計の絵柄が さくらになっていました。 2016年のこれまでの神戸花時計の展示は以下のとおりです。 干支の「さる」 2015年12月8日~2016年1月13日 神戸空港開港10周年 2016年1月14日~2016年3月2日 さくら 2016年3月3日~2016年4月下旬 上の写真は神戸花時計「さくら」の近景と遠景です。...
View Article神戸市立博物館の銅鐸展示 on 2016-3-6
昨日(2016-3-6)、神戸市立博物館の特別展 須磨の歴史と文化展 ―受け継がれる記憶―の関連イベントの展覧会担当学芸員による講演会 『物語と風景の狭間 描かれた須磨』 / 学芸員 勝盛典子氏を聴講するために 神戸市立博物館におりました。 そのついでに本日紹介する銅鐸の展示写真を撮りましたので紹介します。 まず、Wikipediaによる銅鐸の解説を引用させていただきます。...
View Article