第18回 神戸・垂水いかなご祭 予定(2017-3-11)
2017年3月11日(土)、第18回 神戸・垂水いかなご祭が開催されます。 予定されているイベント内容をポスターより写真紹介します。 第18回神戸・垂水いかなご祭の基本情報 開催日時:2017年3月11日(土)10:00~16:00 ※雨天決行 開催場所:JR「垂水駅」東口北側の垂水レバンテ広場 いかなごのモニュメントがある広場 問い合わせ先: 垂水商店街振興組合 (TEL...
View Article英国の豪華クルーズ客船「クイーン・エリザベス」(9万400トン)の神戸港入港予定
英国の豪華クルーズ客船3代目「クイーン・エリザベス」(9万400トン)が 神戸港に3月13日(月)6:00に入港予定です。 出航予定は3月13日(月)の20:00です。 現在(2017-3-11 5:40)の位置は沖縄の那覇港西海上です。 3月11日(土)は那覇港 3月12日(日)は鹿児島港に停泊予定です。 神戸港へは過去2回寄港しています。...
View Article御寺 泉涌寺の塔頭 雲龍院 on 2012-1-29 堂野夢酔筆の双龍風雷図を中心として
第46回 京の冬の旅で水墨画家の堂野夢酔筆の襖絵「双龍風雷図」が初公開 され平成24年(2012)1月29日に水墨画が奉納されている泉涌寺の塔頭 雲龍院の本堂「龍華殿」に出かけて写真を撮りましたので紹介します。 まずは御寺 泉涌寺の塔頭 雲龍院について記載します。 泉涌寺の塔頭 雲龍院の基本情報 住所:東山区泉涌寺山内町36 TEL:075-533-7150 宗派:真言宗泉涌寺派別格本山...
View Article日本の石油及び石油ガス(LPガス)備蓄量
2016年10月8日、テクノオーシャン2016展示会が神戸国際展示場2号館 で開催され、JOGMECのブースで下に添付の資料を受領しました。 海上タンク方式で世界最大の石油貯蔵船が5基、長崎県新上五島町に設置され 440万Klの石油を備蓄されています。 これがキッカケで日本の石油備蓄の現状について調べてみました。 さらに石油ガス(LPガス)の備蓄についても併せて調べました。...
View Article赤穂城内の山鹿素行像と赤穂市立歴史博物館特別展「山鹿素行」 on 2016-12-14
2016年12月14日、赤穂義士祭があり赤穂に来ていました。 その際に赤穂城内の山鹿素行像と赤穂市立歴史博物館特別展「山鹿素行」を 見てきましたので写真紹介します。 1.山鹿素行像 in 赤穂城 上の3枚の写真は赤穂城二の丸門跡に鎮座する山鹿素行像の近景、中景、遠景です。 ここで山鹿素行についてWikipediaより引用紹介します。 「山鹿 素行(やまが...
View Article明日香村稲渕の竜福寺と竹野王碑 on 2017-1-9
2017年1月9日、奈良県高市郡明日香村稲渕地区にある男綱の架け替えを 見学するために明日香村稲渕に来ていました。 その時に訪問した龍福寺と竹野王碑について写真紹介します。 龍福寺の基本情報 住所:奈良県高市郡明日香村稲渕1084 TEL:0744-54-2762 宗派:浄土宗 山号:天徳山 御本尊:阿弥陀如来 開祖:義淵僧正(法相宗の開祖) Goo地図はこちら...
View Article南淵請安先生の墓 in 明日香村稲渕 on 2017-1-9
2017年1月9日、奈良県高市郡明日香村稲渕地区にある男綱の架け替えを 見学するために明日香村稲渕に来ていました。 その時に訪問した南淵請安先生の墓を写真紹介します。 まず南淵請安先生について簡単に記載しておきます(Wikipediaより引用) 南淵 請安(みなぶち の しょうあん、生没年不詳)は飛鳥時代の学問僧。 大和国高市郡南淵村(現在の奈良県の飛鳥川上流の明日香村稲渕)に住んだ...
View Article日本一長い名前を持つ神社「飛鳥川上坐宇須多伎比売命神社」 on 2017-1-9
2017年1月9日、奈良県高市郡明日香村稲渕地区にある男綱の架け替えを 見学するために明日香村稲渕に来ていました。 その時に訪問した飛鳥川上坐宇須多伎比売命神社を写真紹介します。 飛鳥川上坐宇須多伎比売命(あすかがわかみにいますうすたきひめのみこと)神社 は日本一長い名前を持つ神社として有名。 大字稲淵・栢森・入谷・畑の氏神で延喜式内社。...
View Article累計閲覧数 200万PVを突破 on 2017-3-13
2017年3月13日に累計の閲覧数が200万PVを突破しました。憶えの為、 記載しておきます。 本ブログも2004年に開設していますので12年間続けています。 あと何年生きれるか判りませんが死ぬまで継続出来たらと考えています。 これまで訪問者に関しては節目の時にメモを書いていましたが閲覧数に関しては 今回が初めてです。 下記ブログで過去の訪問者の記録を記載 累計訪問者数 55万iPを突破...
View Article2017年2月17日にオープンしたFISH IN THE FOREST~TOOTH TOOTH+そら植物園~ on 2017-3-19
2017年2月17日にオープンしたFISH IN THE FOREST~TOOTH TOOTH+そら植物園 の写真を昨日(2017-3-19)撮りましたので写真紹介します。 当日訪問時はCLOSE状態でしたので外観のみです FISH IN THE FOREST~TOOTH TOOTH+そら植物園の基本情報 住所:神戸市中央区波止場町2−8 TEL:078-334-1820...
View Article第28回アーモンドフェスティバル in 東洋ナッツ食品本社工場 on 2017-3-20
2017年3月20日(月)の春分の日、東洋ナッツ食品本社工場で開催されている 「第28回アーモンドフェスティバル」へ行ってきました。初めての参加です。 毎年、桜が開花する少し前に咲くアーモンドの花を見ようと阪神深江駅から 10分毎に出発するバスが30分待ちということで約2Kmを徒歩で現地へ 行きました。 とにかく人、人すごい人出です。新聞報道では約2万人以上だそうです。...
View Article神戸開港150年記念 「海の本屋」 復活スペシャル on 2017-3-19
2017年3月19日(日)、神戸開港150年記念 「海の本屋」 復活スペシャル と題したイベントがこうべまちづくり会館であり行って来ました。 多分このようなイベントは今回かぎりになるのではないかと思い記憶に留める ためにメモ代わりにブログを書いています。 上の2枚の写真はイベントの内容が判るリーフレットです。 「海の本屋」として知られる海文堂は2013年9月30日にファンの方々から...
View Articleいかなごの漁獲量
2017年のイカナゴ漁は3月7日に解禁されましたが例年と比べて不作で とうとう兵庫漁連の大阪湾(淡路東浦沖)と大阪漁連は3月18日までで イカナゴ新仔漁を打ち切ることとなりました。 兵庫漁連の神戸沖、明石沖、淡路島西浦沖は継続中 不作を受けて小売りの値段も高騰しており先日、イオンジェームス山店では 1Kg 3,800円で販売されていました。...
View Article兵庫県立考古博物館のメインホール展示 on 2017-3-12
2017年3月12日、兵庫県立考古博物館のメインホール展示を 写真紹介します。 上の3枚の写真は展示物と現地の説明板です。 神戸市北区道場町の平田遺跡から出土の宋代の白磁四耳壺 平安時代末期から鎌倉時代前半に宋から多く輸入された。 多くは蔵骨器に転用されているそうです。 上の写真は当日撮った梅と兵庫県立考古博物館の物見櫓
View Article日本料理 風雅でのランチ on 2017-3-24
明石市茶園場町1-3 浅田ビルの2階で営業されていた海鮮創作和食 風雅 2017年3月x日に1階に移転、新たにベテランの料理人を追加招き新たに 日本料理 風雅として営業を開始されました。 2017年3月24日、日本料理 風雅でランチをいただきましたので 写真紹介します。1階に移動されてからは初訪問です。 日本料理 風雅の基本情報 住所: 明石市茶園場町1-3 浅田ビル1F...
View Article深海潜水調査船支援母船「よこすか」と深海巡行探査船「うらしま」&有人潜水調査船「しんかい6500」 on 2016-10-8
2016年10月8日(土)に神戸港中突堤に深海潜水調査船支援母船「よこすか」 (川崎重工製)が寄港し一般向けに公開され見学することが出来ましたのでその時の 写真を紹介します。 「よこすか」には有人潜水調査船「しんかい6500」と 深海巡行探査船「うらしま」両者ともに三菱重工製を搭載されています。 まさに神戸への寄港は里帰りのようである。...
View Article8ミリフィルムで蘇る昭和50年代の神戸港&竹田眞・永田收合同作品展「私たちの知らない昔の三ノ宮」 on 2017-3-25
2017年3月25日(土)こうべまちづくり会館で表題の2つのイベントが あり参加してきました。 両者ともに貴重な写真、コンピューターグラフィック(CG)、8mmフイルムで 出展者から詳しい説明も聞けて出展者に感謝したい。 1.8ミリフィルムで蘇る昭和50年代の神戸港 上の写真はイベント案内のリーフレット 米田定蔵氏が撮られた8mmフイルムでは神戸港みなと巡りの船からの神戸港の...
View Article神戸タータンの幟旗 in 元町商店街 on 2017-3-19&3-25
元町商店街の元町通4丁目で神戸タータンの幟旗を見つけました写真紹介します。 神戸タータンは神戸港開港150年目に合わせ、街のイメージカラーで描いた格子柄 で、海を表す青、洋館や真珠の白、ポートタワーの赤、六甲山の緑、ビル群の灰色 の5色を正方形に組み合わせた、スコットランド伝統の模様です。 神戸タータンの誕生は、神戸市が平成27年末、神戸開港150年を記念した...
View Article堺市立 鳳小学校 創立120周年記念壁画 「鳳だんじり祭」 on 2017-3-29
昨日(2017-3-29)、大阪府の和泉市の弥生文化博物館での講演会参加のため JR西日本の阪和線に乗っていました。弥生博物館の最寄り駅は信太山駅であるが 9時30分の開館までに時間があり過ぎるため鳳駅で途中下車し、大鳥大社に 向かって歩いている途中に表題の壁画を見つけたので写真紹介します。 堺市立 鳳小学校の基本情報 住所:堺市西区鳳中町2丁目22 TEL:072-262-0124...
View Articleフィッシュダンス on 2017-3-19
2017年3月19日、神戸メリケンパークにあるフィッシュダンスの写真を 撮りましたので紹介します。 フイッシュダンスは世界的建築家フランク・ゲーリーの設計で日本では唯一の 作品だそうです。 所在地のGoo地図はこちら 上の写真は日本で唯一のゲーリー作品であるフィッシュダンスのモニュメントと 隣接する蛇が髑髏を巻いていることをイメージしたオブジェの建物...
View Article